小百合同窓会

卒業生の皆さんへお知らせ

「よこたんフェスティバル」への参加について

2023年10月29日(日)
第1回学園祭「よこたんフェスティバル2023」
テーマ「主体的・対話的・深い学び」が大学にて開催されます。


同窓会もブース(体育館)で参加することになり、現在企画しているところです。
会員の皆様方の中で、何らかの活動、物つくりなどでご協力いただける方は、
同窓会事務局(短大)までご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

【連絡先】
横浜女子短期大学         TEL:045-835-8107(担当:教学課 近藤)
小百合同窓会事務局(水曜日のみ) TEL:045-835-8119(担当:若﨑)

2023年度総会報告

サンプル画像
2023年6月24日(土)開催
受付 9:30~10:00
第1部 10:00~10:30 礼拝 10:30~11:00 総会
第2部  11:15~12:00 横森ファミリーコンサート

TOPICS

クリスマスツリー

2019年12月 手作り講座②

在校生向け手作り講座 第2弾

横浜女子短期大学 ラウンジにて
クリスマスツリー作り講座を開催しました
あやとり

2019年10月 手作り講座

在校生向け手作り講座 第1弾

横浜女子短期大学 ラウンジにて
あやとり遊び講座を開催しました

同窓生ファミリー入試が新設されました

2023年度入試より『同窓生ファミリー入試』が新設されました。
『同窓生ファミリー入試』による合格者は、入学金25万円が免除されます!

本学のことをよくご存じの小百合同窓会の皆さまより、近親者、知人の方に本学への受験を薦めていただければ幸いです。何卒、よろしくお願いいたします。

『同窓生ファミリー入試』
・横浜保姆学院、保育専門学院、横浜女子短期大学を卒業した同窓生が姻戚関係も含めて4親等以内にいる高校3年生、あるいは、卒業1年以内の方(女性)が対象
・公募推薦の出願要件(国語の評定平均3.0以上、評価に1がないこと)を満たせば受験可能
・選抜方法は、面接・口頭試問と書類選考

ぜひ受験生の方とご一緒に、オープンキャンパスや入試相談会へご参加ください。
お問い合わせは、入試広報室まで(TEL 045-835-8108)

寄付金のお願い

「平野 恒」奨学金・小百合同窓会への寄付金に、引き続きご協力をお願いいたします

ゆうちょ銀行の窓口やATMから、払込用紙を利用してお振込いただけます
赤色の「 払込取扱票 」に下記の情報を記入してください


「平野  恒」奨学金
   口座番号 00230-2-84642  加入者名 学校法人白峰学園 横浜女子短期大学


小百合同窓会
      口座番号 00260-0-53293  加入者名 白峰学園 小百合同窓会

卒業生証明書の発行について


▶卒業生証明書の発行について

フォームから予約してください
予約フォームはコチラ ➡ https://forms.gle/Em5HtTLx2NcLnTZMA

手書きをご希望の方はコチラ ➡ PDF

ダウンロードできない方は、FAXまたは郵送でお送りしますので、電話でご連絡ください。
045-835-8107(教学課)


免許資格の紛失や改姓について

・幼稚園教諭二種免許状取り扱いは神奈川県教育委員会ですが、紛失の場合は原則として再交付はできません。氏名・本籍地に変更があった場合の書換は、特に必要ありません。証明書は、神奈川県教育委員会で発行してもらうことは可能です。本学では発行できません。詳細は、神奈川県教育委員会のホームページをご確認ください。

・保育士証(登録事務処理センターで登録をした方・平成16年(2004年)3月以降の卒業生)取り扱いは登録事務処理センターで再交付が可能です。氏名・本籍地に変更があった場合は、すみやかに書き換え申請をしてください。詳細は、登録事務処理センターのホームページをご確認ください。

・保育士(保母)資格証明書(登録事務処理センターで登録をしていない方)取り扱いは本学で再交付できません。ただし、登録事務処理センターに登録する場合に限り、保育士登録用の証明書を発行できます。

小百合同窓会とは

小百合同窓会は昭和23年、高風子供園に併設されていた仮校舎から巣立った第6回卒業生たち6名によりつくられました。当時は保姆学院同窓会でしたがやがて昭和25年の卒業生によって小百合同窓会と名付けられました。横浜女子短期大学の前身横浜保姆学院(後に横浜保育専門学院と改称)を卒業された会員から数えますと、卒業生数約1万2千人からなる同窓会組織となり全国の児童福祉施設、幼稚園で幅広く活躍しています。
小百合同窓会は横浜女子短期大学に在籍する学生たちを支援するために平野 恒奨学金(給付型)・特別奨学金(給付型)緊急貸与奨学金(無利子貸与)の貸与にも貢献しています。

目的

本会は会員相互の親睦を図り、当学園の発展を援助し、各自の人格向上を助長することを目的とする。

会員


本会は次の会員で組織する。
(1)正会員 横浜保育専門学院・横浜女子短期大学の卒業生
(2)名誉会員 役員会で推薦した者

役員


本会は次の役員を置く。
(1)名誉会長 1名
(2)会長 1名
(3)副会長 2名
(4)会計 2名
(5)庶務 2名
(6)各期役員 2名
(7)顧問 若干名

小百合同窓会役員


名誉会長 舩田 松代  (S28年卒)

会長   大河原 翠  (S43年卒)

副会長  信田 和子  (S42年卒)
     長瀬 道子  (S54年卒)

会計   本間 希代子 (S61年卒)
     熊田 喜代恵 (S49年卒)

庶務   近藤 由美子 (H8年卒)
     若﨑 早苗  (S44年卒) 

監査   亀谷 美代子 (S42年卒)
     滝口 節子   (S56年卒)

顧問   戸田 節子  (S31年卒) 
     坂井 章子  (S31年卒)

委員   各期2名づつ

年間活動計画


会報発行(2回)   編集委員会・情報収集
資質向上のため   講演会・研修会(手作りおもちゃ等)・コンサート
会員へのサポート  名簿作成(住所不明者確認等)・クラス会・同期会・再就職支援及び講座
大学への協力    行事参加・大学からの要請に応じた対応
奨学金       「平野 恒 奨学金」への協力
同窓会運営     役員会・委員会等

委員会
・役員会
・会報委員会

その他


※同窓会会報がお手元に届いていない方は同窓会事務局にご連絡ください。お送りいたします。
※再就職準備講座各市町村では待機児童0を目指しいろいろな計画をしていますが、それに伴い保育士不足が大きな社会問題になっています。
同窓会として潜在保育者を掘り起こすことを目的に企画したのが「再就職準備講座」です。
保育現場を離れた方、子育てが終わった方もう一度、保育の現場に戻りませんか?保育者として働く体制はさまざまです。
自分の置かれている状況にあった働き方を模索してみてください。保育士不足の現在、社会からも皆さんの働きを期待されています。

※ご結婚をする人はご連絡ください。同窓会よりお祝いの電報をいたします。

※ご住所を変更された方は同窓会事務局(短大内)にご連絡ください。
TEL:045-835-8119(同窓会事務局) FAX:045-832-7246(小百合同窓会宛て)
MAIL:sayuri1941@yokotan.ac.jp